• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「1980X」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

1980X

polo860.exblog.jp
ブログトップ

日常の記録
by godspeedsyozo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
音楽
オーディオ
レコード
未分類
以前の記事
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
  • 1 鉄道・飛行機
  • 2 スクール・セミナー
  • 3 経営・ビジネス
  • 4 競馬・ギャンブル
  • 5 政治・経済
  • 6 教育・学校
  • 7 ブログ
  • 8 ライブ・バンド
  • 9 車・バイク
  • 10 受験・勉強
最新の記事
イーストウッドの最新作をまた..
at 2018-03-07 19:23
イーストウッドの最新作を見に行く
at 2018-03-02 17:08
30年遅れ
at 2018-02-19 20:35
Google Play Mu..
at 2018-02-15 19:19
1000K点検
at 2018-01-25 19:27
外部リンク
ファン
記事ランキング
  • インサイドフォースキャンセラー サエクのアームのキャンセ...

ブログジャンル
日々の出来事
音楽
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 12月 04日

アルカディア

1979年大学生活最後の年アパートの近くに喫茶店ができた。甲州街道沿いのその店は
二階建の住宅の一階を店舗にしていた。屋号はアルカディア。どんな意味かも知らなかった。
マスターは千葉の人でよくしゃべるまだ若い人だった。所謂ロック喫茶で大きな音でサンスイ
のスピーカーを鳴らしていた。そのころ部屋にはステレオがなく音に飢えていたのでよく足を
運んだ。たくさんのレコードがありほとんどはよく知らないアメリカのマニアックなアルバム
だったが居心地がいいので寛いだ。客のほとんどは八王子市内の学生だったと思う。
マスターはロック以外も詳しくて日本のフォークのアルバムもあった。
ここで初めて友部正人の歌を知った。セカンドアルバム「にんじん」天才と思った。
c0312122_20101560.jpg

by godspeedsyozo | 2013-12-04 11:48
<< 庭木 センタースピーカー >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください